|

通常版とテキスト版 |
投稿者:5年イマダオボエズ 投稿日:2006/3/24(Fri) 1:35 No.18 |
|
|
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12) |
|
|
非常に便利なアプリを作って戴きありがとうございます。 質問ですが、 FOMA版において「通常版」と「テキスト版」の違いを教えていただきたいのです。 コード(スケール)名表示が若干違いがある程度でしょうか?両方DLして試しましたがハッキリとはわかりませんでした。自分はスムーズに動く方を選びたいのですが…。 あと、アプリそのものとは関係ありませんが、こういったものはやはり暗記すべきでしょうか? セブンスくらいまでならまだがんばれますが…。 よろしくお願いします。 |
|
Re:通常版とテキスト版 |
投稿者:ふりちゃ 投稿日:2006/3/24(Fri) 6:35 No.19 |
|
|
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) |
|
|
使ってもらって、ありがとです。 「通常版」と「テキスト版」は起動時あるいはオプションから選択可能で、NEC の携帯以外の方は「通常版」で動作しますが、NECの携帯は「テキスト版」でな いと動作しない様です。 「FOMA版」と「そうで無い版」の違いは起動時の円形ゲージがあるか無いかで す。アプリ自体の動作は変わりありません。 暗記するかについては・・・、このアプリの目的は、「気軽にスケールのフレ ット上での形や、音の番号を確認できる事」です。でも楽器を使う目的は、 「そんなものを見ないでも、自分の思った通りの音が出せる事」でしょう。 |
|
Re:通常版とテキスト版 |
投稿者:5ネンイマダオボエズ 投稿日:2006/3/24(Fri) 21:11 No.20 |
|
|
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12) |
|
|
レス遅くなりました。すみません。
ごもっともですね。 自分はベースですが、ベースのスケールまであるのはいまだこのアプリだけです。満足いくまで末永く使わせていただきます。 どうもありがとうございました。 |
|
Re:通常版とテキスト版 |
投稿者:ふりちゃ 投稿日:2006/3/24(Fri) 21:48 No.21 |
|
|
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) |
|
|
ふふふふふ。私もベーシストです。一緒にがんばりましょうね。 |
|
BBS System Revision 08.09.13. by ふりちゃ. Powerd by PHP.
|